ブログ

HOME > ブログ > 美しい笑顔の秘訣!前歯をセラミックにするメリットとデメリット

美しい笑顔の秘訣!前歯をセラミックにするメリットとデメリット

前歯のセラミック治療イメージ

こんにちは。千葉県市川市にある歯医者「本八幡駅前ミツル歯科」です。

笑顔になったときに前歯が白く美しいと、お顔全体の印象がよくなります。セラミック素材の被せ物をして、前歯を美しく見せる治療法をご存じでしょうか。

今回は、前歯をセラミックにする場合のメリットとデメリットについて、詳しく解説します。

セラミック治療とは?

セラミックの歯イメージ

セラミック治療とは、虫歯などでご自身の歯質の一部が失われたときに、セラミックで補う方法です。セラミックはいわゆる陶器で透明感があるため、天然歯に近い色や質感を再現できます。

見た目が美しいことが最大の特徴でしょう。歯科治療で使われるセラミックにはいくつか種類があり、種類によって審美性が異なります。

虫歯の治療に用いるだけでなく、過去に被せた詰め物・被せ物をやり替えて見た目を改善させる場合や、変色している歯を治療する場合も選択されます。歯のすき間や歯並びの乱れを、セラミックを被せて修復する場合もあるでしょう。

前歯をセラミックにするメリット

前歯のセラミック

前歯をセラミックにすると、見た目が美しくなるだけでなく、歯やお口の健康にもよい影響を与えます。

見た目がよくなる

セラミックは非常に審美的に優れた材料であり、天然歯に近い見た目を再現することができます。保険適用の詰め物・被せ物で前歯を治療する場合、金属の被せ物の表面にプラスチックを貼りつけた前装冠を使用するのが一般的です。透明感や艶がないため、天然歯とは馴染みません。

セラミックで前歯を治療することで見た目がよくなることは一番のメリットといえるでしょう。

二次虫歯になりにくい

セラミックは経年劣化しにくい材料です。時間が経ってもご自身の歯との間にすき間や段差が生じにくいです。

保険適用の被せ物の場合、経年劣化によって変形することがあります。金属の場合は溶出が起こり、段差やすき間が生じるでしょう。

すき間や段差に汚れが溜まることで、二次虫歯が発生する可能性があります。セラミックは変形しにくいので、二次虫歯のリスクを減らせるのです。

金属アレルギーの心配がない

セラミックは金属ではないので、金属アレルギーの心配がありません。金属アレルギーがある方や、金属アレルギーが心配な方でも、安心して治療を受けることができます。

歯茎が黒ずむ心配がない

金属は、時間の経過とともに唾液中に溶出します。特に、保険治療で使われる金銀パラジウム合金(銀歯)は、溶出することで歯茎に黒ずみを引き起こす場合があるでしょう。

セラミック治療では歯茎が黒ずむ心配がないので、歯の美しさと歯茎の美しさを保つことができます。

軽度の歯並びの乱れを治せる

セラミック治療では、歯と歯の間の多少のすき間や、歯の向きのわずかな乱れを修復することが可能です。大きな乱れは矯正治療で治す必要がありますが、被せ物の向きや角度・大きさで修復できる範囲であれば、歯並びも改善できるのです。

セラミック治療で修正が可能な範囲かどうかは、歯科医師が判断します。希望する場合は質問するとよいでしょう。

前歯をセラミックにするデメリット

前歯をセラミックにするデメリットイメージ

どのような治療にもデメリットがあるように、前歯をセラミックにする場合もデメリットがあります。メリットとデメリット両方を踏まえたうえで、治療を選択しましょう。

自費治療のため高額になる

セラミック治療は保険適用外で、自費治療になります。セラミックの種類にもよりますが、相場は1本あたり80,000〜180,000円程度です。

保険診療で使われる前装冠は3割負担で8,000円程度なので、セラミック治療が高額であることがわかります。

歯を削る範囲が大きくなる

セラミックの被せ物は、金属よりも厚くする必要があります。金属よりも強度が低いため、耐久性を保つために厚くしなければならないのです。

セラミックを被せるために歯の形を整える必要がありますが、ご自身の歯を大きく削ることもあるでしょう。保険の被せ物からセラミックに変更する場合は、ご自身の歯へのダメージは少ないです。

しかし、歯の色を整えたいために健康な歯を削る場合や、歯並びやすき間を治したい場合は、ご自身の歯を大きく削ることもあるでしょう。

破損することがある

セラミックは陶器と同じなので、急激に強い力が加わると割れることがあります。噛み合わせが強い場合や、歯ぎしり・食いしばりの癖がある場合は、破損のリスクが大きくなるので注意が必要です。

セラミックのなかでも割れにくいジルコニアなどを使用する、歯ぎしり防止用のマウスピースを装着するなど、対策することでセラミックの歯を守れるでしょう。

前歯のセラミック治療はどのような方に適している?

前歯のセラミック治療はどのような方に適しているか考える人

前歯のセラミック治療は、次のような方に適しています。

・保険診療で入れた前装冠を見た目がよいものに変更したい
・歯の色をよくしながら歯と歯のすき間をなくしたい
・保険診療よりも長持ちする被せ物をしたい
・虫歯治療でできるだけ見た目のよい被せ物をしたい

歯を白く美しくしたい方にも適していますが、歯科治療のなかには歯を削らなくてよいホワイトニングもあります。ホワイトニング効果があまり現れない場合もあるので、ご自身のお口の中の状態に合わせて、歯科医師と相談して治療法を決めましょう。

前歯のセラミック治療の種類と費用

前歯のセラミック治療の種類イメージ

セラミックにはいくつか種類があります。主な種類は、次のとおりです。

・オールセラミック
・ジルコニア
・ハイブリッドセラミック
・メタルボンド

それぞれにメリット・デメリットがあり、費用も異なります。なお、自費治療の費用は、歯科医院によって異なり、地域によっても変動するためご紹介する費用はあくまで目安です。

オールセラミック

すべてがセラミックでできた被せ物です。透明感のある見た目で、天然歯のような美しさを再現できます。

ただし、急激な力が加わると割れることがあるので、噛み合わせが強い場合や、歯ぎしりや食いしばりの癖がある場合には向いていません。

費用の相場は、80,000〜150,000円程度です。

ジルコニア

人工ダイヤモンドともいわれるほど硬さをもつジルコニアを使用する被せ物です。オールセラミックよりも審美性が劣ることがデメリットでしたが、近年は見た目がよいものも登場しています。

費用の相場は、100,000〜180,000円程度です。

ハイブリッドセラミック

セラミックにプラスチックの素材を混ぜた被せ物です。CAD/CAM冠という保険適用の被せ物でも使われます。費用は安いですが、審美性が劣ります。

相場は少し安くなり、40,000〜80,000円程度です。部位と条件によっては保険が適用され、3割負担で10,000円程度でしょう。

メタルボンド

内側に金属、表面にセラミックを焼きつけた被せ物です。セラミックの美しさと金属の強度を併せ持っています。

ジルコニアの審美性が高まったことで、あまり利用されなくなってきました。デメリットは、金属が使われているため金属アレルギーの心配があること、金属の溶け出しによる歯茎の黒ずみが起こる可能性があることです。

費用の相場は、80,000〜150,000円程度です。

前歯のセラミック治療の流れ

セラミック治療イメージ

セラミック治療は、型取りをして被せ物を作成し、装着する流れで進みます。型取りをしてからセラミックを装着するまでは、仮歯をつけて過ごすのが一般的です。

本項目では、基本的な治療の流れを解説します。

①形成

型取りをするために、土台を形成します。すでに被せ物が入っている場合は、被せ物を除去してから形成するのが一般的です。

②型取り

セラミックの被せ物を作るための型取りを行います。被せる部位と反対側の歯も、噛み合わせの参考にするので型取りをする必要があるでしょう。

③仮歯の作成と装着

仮歯を作成して装着します。仮歯は、レジンというプラスチック素材で作られます。

仮歯は見た目を補うだけでなく、土台だけの歯を保護する役割なども果たすため重要です。

④被せ物の作成

歯科技工士が被せ物を作成します。1〜2週間ほど必要なので、仮歯を装着して過ごします。

仮歯は、硬いものを食べると外れやすいので注意してください。

⑤セラミックの被せ物の接着と調整

仮歯を外し、セラミックの被せ物を接着します。噛み合わせの調整も行われるでしょう。

まとめ

セラミックでできた歯

前歯をセラミックにすると、見た目がよくなるだけでなく、長持ちする、汚れがつきにくいなどのメリットがあります。自費診療なので高額ですが、きちんと手入れをして定期検診を受ければ、長く使えるでしょう。

セラミック治療を検討されている方は、千葉県市川市にある歯医者「本八幡駅前ミツル歯科」にお気軽にご相談ください。

0473704180
24h WEB予約