ブログ

HOME > ブログ > 歯のセラミック治療とは?種類と費用、銀歯との違いを解説!

歯のセラミック治療とは?種類と費用、銀歯との違いを解説!

セラミックで綺麗になった歯

こんにちは。千葉県市川市にある歯医者「本八幡駅前ミツル歯科」です。

昨今、ご自身の歯に見劣りしない詰め物・被せ物にセラミックを選択されている方が増えています。銀歯とは異なり、白くて自然な見た目となることはもちろん、セラミック治療にはさまざまなメリットがあるのです。

今回は、セラミック治療の種類や費用、銀歯との違いなどを解説します。セラミック治療について理解を深めたい方は、ぜひ参考にしてください。

歯のセラミック治療とは

豊富なセラミックの種類

セラミック治療は、詰め物や被せ物の素材にセラミックを使用する治療法です。保険適用外の自由診療となりますが、天然歯のもつ光沢や透明感を忠実に再現できる高い審美性が大きな特徴です。また、天然歯と同等の強度があるため、噛み合う歯に負担がかかることも少ないでしょう。

さらに、セラミックは劣化しにくい素材のため、傷や着色、汚れが付きにくく、美しい状態を長期間保つことができます。精巧につくられたセラミック歯は、歯科医師でも見分けがつかないケースも少なくありません。

昨今、審美性の高さから、ホワイトニングや歯列矯正など、審美目的でセラミックを選択される方が増加しています。保険治療の詰め物や被せ物と比較して、セラミックは審美性・耐久性・安全性において優れていることが大きな理由といえるでしょう。

歯のセラミック治療のメリット・デメリット

メリットとデメリット

昨今、セラミック治療を選択する方が増えています。

しかし、セラミック治療を選択する際は、メリットやデメリットを理解したうえで選択することが大切です。以下、セラミック治療のメリットとデメリットを解説します。

セラミック治療のメリット

セラミック治療のメリットは、以下の4つです。

・審美性が高い

・虫歯になりにくい

・金属アレルギーの心配がない

・歯茎の変色を防ぐことができる

以下、それぞれ解説します。

審美性が高い

セラミックは、天然歯と見分けがつかないほどの審美性の高さが大きな特徴です。

周囲の歯に色調を合わせることができるため、より自然に仕上げることができます。また、天然歯がもつ透明感も再現できるため、多くの方が審美性を求める前歯の治療に最適な治療法といえるでしょう。

虫歯になりにくい

セラミックの表面は、陶器のように艶があり滑沢のため、汚れが付着しにくいです。

歯ブラシで簡単に汚れを取ることが可能のため、プラークが残りにくく、虫歯になりにくい環境といえるでしょう。セラミックは変形や変色する心配がないため、しっかりブラッシングなどのケアができていれば、虫歯になるリスクは少ないです。

金属アレルギーの心配がない

セラミック治療は、選択するセラミックによっては金属を使用しないため、金属アレルギーのリスクがありません。

歯科治療で使用する銀歯などの金属は、経年劣化すると金属が少しずつ溶け出します。溶け出した金属が体内に吸収されると、まれにアレルギー反応を引き起こす場合があります。金属を使用しないセラミックをあらかじめ選択すれば、金属アレルギーを引き起こすリスクを心配する必要がありません。

歯茎の変色を防ぐことができる

銀歯など金属を使用した被せ物を使用し続けると、金属との境目が黒く変色するメタルタトゥーとよばれる変色が起こるリスクがあります。

しかし、セラミックを使用すれば歯茎の変色から口内を守ることができます。

セラミック治療のデメリット

セラミック治療のデメリットは、以下の4つです。

・治療費が高額である

・割れやすい

・再治療が必要なケースがある

・健康な歯を削る必要がある

以下、それぞれ解説します。

治療費が高額である

セラミック治療は、保険適用外の自由診療となります。

保険適用の治療と比較して費用が高額となるため、経済的負担が大きくなるでしょう。また、歯科医院によって価格が異なるため、同じ治療法を選択しても歯科医院によって価格に差がみられます。

気になる治療法がある場合は、複数の歯科医院でカウンセリングを受けて、納得できる場所で治療してもらいましょう。

割れやすい

セラミックは、歯と同等の強度をもっています。

しかし、陶器と同じように、衝撃に弱く強い力がかかると割れてしまう可能性があります。強い衝撃が加わることはまれですが、歯ぎしりや食いしばりの癖がある方は、セラミックに負担がかかるため注意しなくてはいけません。

歯ぎしりや食いしばり、噛み合わせが強い方は、マウスピースを装着するなどの対策が必要といえるでしょう。

再治療が必要となることもある

セラミックは、人工物のため虫歯になることはありません。

しかし、セラミックの内部や下部が虫歯になったり、歯周病で歯茎が下がり審美性が悪くなったりする可能性はあります。一度治療したら一生使えるとは限りません。セラミックは、保険治療の詰め物や被せ物と比較して長く使えるといわれていますが、ケアを怠れば寿命は短くなります。

日頃のセルフケアも大切ですが、定期的に歯科医院を受診して、トラブルがないか確認してもらうことも大切です。

健康な歯を削る必要がある

審美目的でセラミック治療をする場合、健康な歯を削らなくてはなりません。削る量によっては神経の処置が必要となる場合もあります。

神経の処置をすると歯に栄養が行き渡らないため、歯が枯れ木のようにもろくなり、歯の寿命が縮む可能性が高いです。審美目的でのセラミック治療をする際は、リスクを考慮したうえで選択しましょう。

セラミック歯の種類と費用

さまざまな種類のセラミック

セラミック治療には、さまざまな種類があり、それぞれに特徴があります。治療する部位やご要望に合わせて適切なセラミックを選択することが大切です。以下、セラミック歯の種類と費用相場をご紹介します。

オールセラミック

オールセラミックは、セラミックのみで作られた詰め物や被せ物です。色調や天然歯のもつ透明感を再現できるため、セラミック治療のなかでも、もっとも審美性が高い治療法といわれています。審美性が求められやすい前歯の治療に用いられるケースが多いです。

また、表面が滑らかで艶があるため、汚れがつきにくく虫歯の再発リスクを軽減できます。経年劣化による変色や変形も起こりません。

<オールセラミックのメリット・デメリットと費用相場>

メリットデメリット費用相場
・天然歯と見分けがつかない
・変色や変形が起こらない
・金属アレルギーの心配がない
・ブラックマージンの心配がない
・虫歯の再発リスクが低い
・保険適用外のため高額である
・衝撃に弱い
・インレー 6〜8万円
・クラウン 8〜18万円

e-max

e-maxは、材料に二ケイ酸リチウムガラスを使用した詰め物・被せ物です。ガラスを使用しているため、高い透明感が特徴で審美性も保つことが可能です。オールセラミックのデメリットである割れやすさを補うことができます。

オールセラミック同様、e-maxも金属を使用しないため、金属アレルギーやブラックマージンの心配がありません。

<e-maxのメリット・デメリットと費用相場>

メリットデメリット費用相場
・透明感が高く審美性がある
・虫歯の再発リスクが低い
・金属アレルギーの心配がない
・ブラックマージンの心配がない
・オールセラミッククラウンと比較して丈夫である
・強い衝撃に弱い
・保険適用外のため高額である
・オールセラミックと比較して審美性は劣る
・インレー 4〜6万円
・クラウン 7〜10万円

ジルコニア

ジルコニアは、二酸化ジルコニウムを材料として使用しています。ジルコニアの特徴は、人工ダイヤモンドとよばれるほどの優れた強度がある点です。強度が必要な奥歯に使用されるケースが多いでしょう。

ただし、天然歯より硬く強度が高いため、噛み合わせが強い方は天然歯がダメージを受けるリスクがあり、注意が必要です。透明度が劣るため、オールセラミックやe-maxと比較して審美性は劣ります。

<ジルコニアのメリット・デメリットと費用相場>

メリットデメリット費用相場
・強度があり割れにくい
・金属アレルギーの心配がない
・ブラックマージンの心配がない
・変色や摩耗しにくい
・虫歯の再発リスクが低い
・保険適用外のため高額である
・噛み合わせが強い方は天然歯にダメージがでる
・透明度が低いため審美性に劣る
・インレー 4〜6万円
・クラウン 10〜20万円

メタルボンド

メタルボンドは、内側に金属を使用して外側の見える部分にセラミックを焼き付けた詰め物・被せ物です。内側に金属を使用して強度を保ちながら、表面にセラミックを焼き付けることで審美性も補っています。

しかし、内側に金属を使用しているため、ほかのセラミック治療と比較して白さや透明度の再現度が劣ります。金属アレルギーやブラックマージンのリスクもあるため、審美性を求められやすい前歯より、強度が必要な奥歯で使用されるケースが多いです。

<メタルボンドのメリット・デメリットと費用相場>

メリットデメリット費用相場
・内側が金属のため強度がある
・変色のリスクがない
・天然歯に近い見た目に仕上がる
・保険適用外のため高額である
・金属アレルギーのリスクがある
・ブラックマージンのリスクがある
・色調や透明度の再現性がほかのセラミックより劣る
・クラウン 8〜15万円

セラミック歯と銀歯の違いとは

歯に銀歯が詰められている

詰め物・被せ物といえば「銀歯」を連想される方が多いのではないでしょうか。銀歯は、安価で強度を保てることから保険治療の材料として使用されています。

しかし、銀歯は審美性に欠けるという大きなデメリットがあります。また、銀歯は経年劣化しやすく、変形などが起こりやすいです。銀歯が変形すると歯と銀歯の間にすき間が生じて、接着部分から虫歯になる可能性があります。さらに、保険適用の銀歯は、金属アレルギーやブラックマージンの原因となるため、全身の健康や審美性に悪影響をおよぼすリスクがあるといえるでしょう。

一方、セラミックは、保険適用外のため費用は高額といえますが、銀歯のデメリットをカバーできます。セラミックは変形や変色がなく、接着剤との親和性も高いため、虫歯の再発リスクが低い特徴があります。また、選択するセラミックによっては金属を使用しないため、金属アレルギーやブラックマージンのリスクを回避することが可能です。

まとめ

ポイントをまとめる女性

セラミック歯は、材料に陶材を使用した詰め物・被せ物の総称です。陶材を使用しているため、色調の再現性が高く、天然歯のもつ透明感など精巧に作ることが可能で審美性に優れています。また、銀歯とは異なり、変色や変形することがないため寿命が長く、しっかりケアすれば長期間使用することも可能です。

ただし、セラミック歯には、さまざまな種類があるため、治療する部位やご要望に合わせて適切なセラミックを選択する必要があります。ご自身で判断することは難しいため、仕上がりのご要望などを歯科医師に伝え、適切な治療法を提案してもらいましょう。

セラミック治療を検討されている方は、千葉県市川市にある歯医者「本八幡駅前ミツル歯科」にお気軽にご相談ください。

0473704180
24h WEB予約