ブログ

HOME > ブログ > セラミックの詰め物・被せ物が取れたときは!注意点と対処法を解説!

セラミックの詰め物・被せ物が取れたときは!注意点と対処法を解説!

セラミックの歯を調整

こんにちは。千葉県市川市にある歯医者「本八幡駅前ミツル歯科」です。

セラミックの詰め物と被せ物は、見た目が天然の歯のように美しいことが特徴です。非常に硬いので耐久性もあり、虫歯や歯周病になりにくいなどのメリットがあります。

しかし、セラミックが取れてしまうこともあります。その時は、どうすればよいのでしょうか。

今回は、セラミックの詰め物と被せ物が取れてしまう原因や、取れた際の対処法、注意すべきことを解説します。また、詰め物と被せ物を長持ちさせる方法もご紹介しますので、セラミックをこれから入れようと考えている方は参考にしてください。

セラミックの詰め物・被せ物が取れる原因

セラミックの歯

セラミックの詰め物・被せ物は、主に以下のような原因から取れてしまうことがあります。

セラミックと天然の歯の隙間が虫歯になったため

人工物であるセラミック自体は虫歯になりませんが、詰め物と被せ物と土台となる天然の歯に隙間が生じている場合、そこから虫歯菌が入って土台の歯が虫歯になってしまうケースがあります。

虫歯になった箇所が溶けてしまうので、詰め物と被せ物と合わなくなります。詰め物・被せ物が取れる原因になります。

自由診療の素材であるセラミックは天然歯との適合性が高いです。表面がツルツルしていてプラークがつきにくいので、虫歯のリスクは比較的低いといえます。

保険診療の素材のほうが虫歯の再発によって取れることが多いです。

接着剤や素材が劣化したため

耐久性の面で優れているセラミックですが、毎日数回お食事をするので口腔内の環境は過酷です。接着剤や素材が劣化して外れてしまうこともあるのです。

セラミックの場合、10年以上もつことも少なくありません。

歯ぎしりや食いしばりが強いため

天然歯でも同じですが、歯ぎしりや食いしばりが強く、大きな力がセラミックにかかり続けていると外れてしまうことがあります。こういうケースでは、割れたり欠けたりすることが多いです。

歯ぎしりや食いしばりが強い方は、就寝中はナイトガードを装着して歯にかかる負担を軽減しましょう。

噛み合わせが変わったため

詰め物と被せ物を入れる際は、噛み合わせを考慮します。

しかし、年月をへると天然の歯が徐々にすり減り、噛み合わせのバランスが崩れてしまうことがあります。詰め物と被せ物に大きな負担がかかってしまい、割れたり欠けたりすることがあるのです。

大きな衝撃をうけたため

転倒して顔面をぶつけた、スポーツの際にボールが口にあたったなど、強い衝撃を顔に受けることもあるでしょう。衝撃によって、詰め物と被せ物が取れてしまうことがあります。

セラミックの詰め物・被せ物が取れたときはどうしたらいい?

セラミックの詰め物・被せ物が取れたことについて考える人

セラミックに限らず、詰め物と被せ物が取れてしまった場合は、できる限り早く歯科医院を受診しましょう。

その際は、取れてしまった詰め物・被せ物を清潔な小さなケースに入れて持参してください。ティッシュなどに包むと失くしてしまうことがあります。清潔なジッパー付きの袋やタッパーなどに入れて保管しましょう。

また、詰め物と被せ物が取れた場所には汚れがたまっていることもあるので、丁寧にブラッシングしてください。

外れた詰め物と被せ物を持参すれば、可能な場合はそのままつけ直します。虫歯が原因で外れた場合は、まずは虫歯治療が必要です。

外れてしまった詰め物と被せ物が使えない場合は、新しいものを製作して改めてつけ直すことになります。

セラミックの詰め物・被せ物が取れたときに注意すること

セラミックの詰め物・被せ物が取れたときの注意点

セラミックの詰め物・被せ物取れてしまった際、慌ててしまうかもしれません。以下の点に注意して対応してください。

取れたまましばらく放置しない

詰め物と被せ物が外れてしまったら、できる限り早いタイミングで歯科医院を受診してください。詰め物と被せ物が外れた箇所はエナメル質が削られています。象牙質や神経が露出していることもあるでしょう。

刺激に弱く、何かの拍子に痛みがでる可能性があります。健康な歯よりも脆いので、かけてしまうこともあります。

虫歯が原因でセラミックの詰め物・被せ物が取れた場合は、そのまま放置すると虫歯が進行して歯を失うこともあるでしょう。

自分で詰め物と被せ物をつけようとしない

詰め物と被せ物を自分で再びつけようとしないでください。うっかり詰め物と被せ物を飲みこんでしまうこともありますし、市販されている接着剤は口の中に使っていいものではありません。

また、一時的についたとしても、何かの拍子に外れる可能性があります。お口の中を傷つけてしまうこともあるでしょう。

歯科医院で使用している接着剤は、歯科用の人体に悪影響のないものです。必ず歯科医院を受診して対応してもらってください。

詰め物と被せ物が外れた箇所で噛まない

詰め物と被せ物が外れた箇所は衝撃や刺激に弱くなっています。普段と同じようにそこで噛むと、天然の歯が欠けたり痛みが生じたりすることがあります。

詰め物と被せ物が外れた後、お食事する際はそこで噛まないように意識してください。

冷たいものや熱いものの飲食は避ける

詰め物と被せ物が外れると、その部分は神経に近くなります。通常よりも刺激に敏感になり、冷たいものや熱いものによって強い痛みを感じることもあります。

痛みがない場合でも、歯科医院に行くまでは冷たいものや熱いものの飲食は控えましょう。

指で取れた箇所を触る

詰め物と被せ物がとれた箇所がどうなっているのか気になるかもしれませんが、指で触らないでください。刺激に弱くもろくなっているので、不用意に触るとトラブルの原因になることがあります。

また、指にはさまざまな細菌が付着している可能性があります。歯や歯茎の炎症につながる可能性もあるので、取れた部分は触らないでください。

飲みこんだ場合は痛みの有無や喉の状態を確認する

万が一、詰め物や被せ物を飲みこんでしまった場合は、痛みがないか、喉にひっかかりがないかを確認してください。完全に飲みこんでしまった場合は、便と一緒に出るので問題ありません。

セラミックの詰め物・被せ物を長持ちさせる方法

歯磨きする人

セラミックであっても、経年劣化によって再治療が必要になることがあります。できる限り長持させるためには、患者さまご自身で予防することも大切です。

以下のような点を心がけて生活してください。

これまで以上に丁寧なブラッシングを心がける

詰め物や被せ物が外れてしまう主な原因のひとつに虫歯があります。治療した箇所は元々虫歯になった場所なので、再び虫歯になってしまうことは非常に多いです。

これまでのセルフケアと同じケアを続けていると、虫歯が再発してしまうでしょう。このことを念頭に置いて、これまでよりも丁寧なブラッシングを心がけてください。

歯間ブラシやデンタルフロスでのケアも習慣にするとよいでしょう。また、歯科医院のブラッシング指導で患者さまに適したブラッシング方法を教えてもらうことも効果的です。

歯ぎしりや食いしばりを予防する

セラミックは陶器と同じ素材からできており、非常に硬いのが特徴です。

しかし、それでも強い衝撃が加えられると、欠けたり割れたりすることがあります。歯ぎしりや食いしばりは、天然の歯にも大きなダメージを与えます。セラミックでも気をつける必要があるでしょう。

就寝中は自分ではコントロールできないので、ナイトガードを装着して歯を守ってください。

3~6か月に1回、定期検診に通う

虫歯や歯周病は、初期段階では自覚症状がなく、本人が気づかないうちに徐々に進行します。そのため、3~6か月に1回、歯科医院を受診して定期検診を受けましょう。

そうすることで、自分では気づけない初期段階の虫歯や歯周病を発見してもらえます。早めに対処できれば、大掛かりな治療は必要ありません。

また、歯磨きでは取れない歯垢や歯石も除去してもらうと、より効果的に予防できるでしょう。虫歯や歯周病のトラブルだけではなく、定期検診では噛み合わせや詰め物と被せ物の状態も確認してもらえます。

まとめ

セラミックの歯

セラミックの詰め物と被せ物は、非常に審美性が高いことから人気です。銀歯やCAD/CAM冠など保険診療の詰め物と被せ物に比較すると、耐久性が高く長持しやすいです。

しかし、ケア不足によって虫歯が引き起こされると、取れることがあります。セメントの劣化や歯ぎしり・食いしばりにより取れたり割れたりすることもあるでしょう。

セラミックに限らず、詰め物と被せ物が取れてしまった時は、早めに歯科医院に行きましょう。詰め物と被せ物を失った箇所はもろくなっているので、痛みがでる、歯が欠けてしまうなど、トラブルの原因になります。

また、できる限り詰め物と被せ物が長持ちするように毎日のケアを徹底しましょう。定期検診に通うことも重要です。

セラミックの詰め物・被せ物を検討されている方は、千葉県市川市にある歯医者「本八幡駅前ミツル歯科」にお気軽にご相談ください。

0473704180
24h WEB予約