こんにちは。千葉県市川市にある歯医者「本八幡駅前ミツル歯科」です。
インプラント治療は、顎の骨が少ないと受けられないと聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。顎の骨が少ない場合でも、骨造成という治療で骨の量を増やすことができれば、インプラント治療を受けられます。
今回は、顎の骨が少ない方に行われる、インプラント治療を可能にする骨を増やす方法についてご紹介します。
顎の骨が少ないとインプラント治療は受けられない?
顎の骨の量が少ない方でも、インプラント治療を受けることは可能です。顎の骨の量が少ない場合、骨造成という治療を行うのが一般的です。
インプラントは失った歯を補う治療で、土台となるしっかりとした顎の骨が必要になります。インプラントを直接顎の骨に取り付けることで歯根の役割を果たし、安定性を保ちます。
しかし、顎の骨の量が少ない場合、インプラントを適切に固定できず、安定性が得られません。手術後にインプラントが動く可能性や、脱落する可能性があります。顎の骨が少ない場合は、インプラントの圧力が近隣の歯根や神経に影響を与え、痛みや感覚異常を引き起こすこともあるのです。
そのため、顎の骨の量が少ない場合は、骨造成を行います。顎の骨の量を増やし、インプラント治療を安全に実施できる可能性を高めるのです。
しかし、骨造成を行う場合、手術が複雑化します。治療期間の延長や、費用の増加、合併症のリスクが高まるなどのデメリットがあるでしょう。
顎の骨が少なくなる原因
顎の骨が少なくなる原因は、以下のとおりです。
歯周病になった
歯周病は、口内にプラークが蓄積されたことが原因で起きる病気です。
プラークが除去されない場合、歯周ポケットが形成されて細菌が増殖します。歯周病菌は病原体と認識され、炎症を引き起こすでしょう。炎症が長引くと、歯を支える骨にダメージを及ぼして骨量を減少させるのです。
歯周病が進行すると骨の破壊が進み、顎の骨がさらに失われる可能性があります。顎の骨が失われると、最悪の場合、歯が抜け落ちるかもしれません。
歯が抜け落ちると、顎の骨の再生は困難になります。以前の状態に復元することは難しいでしょう。そのため、歯周病は早期治療が重要といえます。未治療の場合、顎の骨の健康を維持することが困難になるでしょう。
腫瘍がある
腫瘍が原因で、顎の骨が少なくなることがあります。腫瘍は細胞の異常増殖によって引き起こされ、特に口腔内や顎の近くで発生した場合、周辺組織や骨を侵食し、損傷する可能性があります。
進行した腫瘍を摘出する場合、治療の一環として骨を部分的に切除することもあるでしょう。腫瘍の種類によっては、骨代謝の乱れや骨密度の低下を引き起こし、顎の骨を脆く、薄くすることもあるのです。
歯を失ったあと長期間放置する
長期間の歯の喪失は、骨量減少の一因となります。通常、歯は咀嚼時に顎の骨に適切な刺激を与えます。咀嚼時の刺激が加わることで、顎の骨は密度を保持できるのです。
しかし、歯がなくなると咀嚼による刺激が失われます。骨の新陳代謝のバランスが崩れ、古い骨が新しい骨に置きかわる速度が遅れるでしょう。新しい骨にうまく置きかわれなかった場合、顎の骨が減少します。
特に、歯の喪失後に適切な治療を行わなかった場合、骨の吸収現象は急速に進みます。そのため、歯を失ったときは、骨の健康を維持するために迅速かつ適切な治療を受けてください。
入れ歯の装着を適切に行えていない
入れ歯は、歯を失ったあとの生活を助けるものであり、咀嚼機能を補います。
しかし、顎の骨に悪影響を与える可能性もあります。特に、合わない入れ歯を使用していると、顎の骨に十分な刺激が加わりません。顎の骨が徐々に吸収され、量が減少するのです。
入れ歯を正しく装着できていないと、歯が直接顎の骨へ力を伝達できなくなることで、骨への刺激が大幅に減少します。骨の吸収を促進する一因となるでしょう。
また、入れ歯は定期的に調整や交換を行わないといけません。適切なメンテナンスが行われないと、入れ歯と顎の骨に不適切な圧力が発生し、骨吸収をさらに進行させる可能性があります。
顎の骨が少ない場合に行う治療
顎の骨が少ない場合に行う治療法は、以下のとおりです。
GBR法(骨組織誘導再生法)
GBR法(骨組織誘導再生法)は、骨の高さや幅が不足している際に行う治療です。GBR法では、人工膜であるメンブレンを用いて、骨が再生できる空間を作り出します。空間に人工骨を充填することで、骨組織の再生を促進するのです。
GBR法は、特にインプラント治療の前段階として実施されることが多いです。十分な骨の厚みや幅がない場合でも、インプラント治療を可能にします。
治療期間は個人差がありますが、約6~9か月で顎の骨が再生し、インプラントの安定性が確保できるとされています。
GBR法は時間がかかる治療ですが、インプラントは数十年使用するものなので、事前に確実な治療を行うことが非常に重要です。耐久性と安定性を確保するために、治療開始から土台の構築まで、丁寧に進める必要があるでしょう。
サイナスリフト
サイナスリフトは、上顎の歯が多数欠損している場合や、顎の骨の厚みが5mm未満の場合に採用される歯科治療法です。
具体的な手順は、まず上顎の歯茎の側面を切開し、骨を露出します。そのあと、シュナイダー膜(上顎洞粘膜)が見えるように約10~30mmの範囲で歯槽骨を四角に切り抜きます。シュナイダー膜を注意深く歯槽骨から剥がし、新たに生まれた空間に骨を移植するのです。
埋め込んだ骨が固まるまでに、約3~6か月の時間が必要です。固まった骨が新たな土台となり、そこにインプラントを埋め入れることで、再び機能的な歯を取り戻せます。
全体の治療期間は約9か月ほどでしょう。
ソケットリフト
ソケットリフトは、インプラント治療を行う際に骨量が不足しているケースで用いられる治療法の一つです。
具体的には、歯が抜けた部分(ソケット)に移植骨を加えてシュナイダー膜を徐々に押し上げることで、インプラントを安定して固定できるようにします。シュナイダー膜までの骨の高さが5mm以上存在する場合、ソケットリフトが適応されます。
サイナスリフトと比べると、ソケットリフトは傷口が小さいです。そのため、処置時間が短縮され、痛みや腫れも少ないことが特徴です。
ソケットリフトの治療期間は3~4か月程度でしょう。
ソケットプリザベーション
ソケットプリザベーションは、抜歯後の骨の吸収を予防し、骨の健全な状態を維持する治療法です。抜歯を行う際に同時に行うのが一般的です。
抜歯を行うと、穴(抜歯窩)が生じます。穴があいた状態で放置すると、時間の経過とともに周囲の骨が吸収されます。骨の吸収が進行すると、インプラントを埋め込むことが困難になるでしょう。埋め込んだあとも、骨が吸収され続ける場合もあります。
抜歯後の骨の吸収を防ぐために、ソケットプリザベーションが行われるのです。具体的には、抜歯の時点で人工骨や骨補填材を抜歯窩に充填します。骨の吸収を効果的に抑制し、インプラントを埋め込みやすくなる基盤を形成するのです。
ソケットプリザベーションは抜歯窩(穴)に行う治療であり、将来的にインプラント治療を行う際の骨の状態を良好に保つための重要な予防的手法といえます。
遊離自家骨移植術(ボーン・グラフト)
遊離自家骨移植術(ボーン・グラフト)は、重度の歯周病やほかの疾患で骨量が減少した部分に行う再生治療法です。遊離自家骨移植術では、患者さま自身の顎の骨を利用します。
まず顎の骨からブロック状に骨を採取し、骨が欠損している部分に移植します。スクリューやほかの方法で固定することで、欠損部分の骨が再生するのを助けるのです。
遊離自家骨移植術の特徴は、移植する骨材が患者さま自身のものであるため、拒絶反応のリスクが非常に低いことです。骨の質も自然なので、結合や再生がスムーズに進むことも特徴でしょう。
骨がきちんと定着し、再生するまでには約4~6か月の期間を要します。移植した骨が、新しい位置でしっかりと組織として機能するまでの時間です。
遊離自家骨移植術(ボーン・グラフト)は、特に骨の欠損が重度で、ほかの方法での補填が困難なケースに行われます。
顎の骨を増やすための治療にかかる費用
顎の骨を増やすための治療は、保険適用外になる場合が多いです。そのため、治療費用は歯科医院や治療範囲によって異なります。
一般的な費用の相場は、以下のとおりです。
<顎の骨を増やす治療と費用>
治療法 | 費用 |
---|---|
GBR法(骨組織誘導再生法) | 約30,000~150,000円 |
サイナスリフト | 約150,000~300,000円 |
ソケットリフト | 約30,000~100,000円 |
ソケットプリザベーション | 約50,000~100,000円 |
遊離自家骨移植術(ボーン・グラフト) | 約50,000~300,000円 |
まとめ
インプラント治療は顎の骨が少ないと受けられません。
しかし、事前または同時に骨造成を行うことで、治療を受けられる場合があります。顎の骨が少ない状態で治療を行うと、インプラント体と顎の骨がうまく結合できず、最悪の場合抜け落ちる可能性があるでしょう。
インプラント治療を安全に受けるために、骨の増殖を促進する方法や、自身の骨を移植する方法で顎の骨の量を補います。今回は、顎の骨を増やす治療法を5つご紹介しましたが、それぞれ特徴や施術方法が異なるので、詳細を知りたい方は歯科医院を受診して相談してください。
インプラントは、適切なケアを続ければ長期的に使用できる人工歯です。インプラント治療で一番重要なのは、インプラント体を固定する顎の骨(土台)といえます。顎の骨が少ないと判断された場合は、骨造成を検討してください。
インプラント治療を検討されている方は、千葉県市川市にある歯医者「本八幡駅前ミツル歯科」にお気軽にご相談ください。